イベント終了

「CRAFT SAKE WEEK 2024 at ROPPONGI HILLS」開催のお知らせ

「CRAFT SAKE WEEK 2024 at ROPPONGI HILLS」の開催が決定いたしました
過去最長の12日間の開催で全国から厳選された120の酒蔵が集結!

開催期間:2024年4月18日(木)〜29日(月・祝)各日12時〜21時(L.O. 20時30分)
場所:六本木ヒルズアリーナ(東京都港区六本木6丁目9-1)


今回は、過去最長の12日間の開催となり、全国から厳選された酒蔵120蔵と予約困難な有名レストランをはじめとする15店のレストランが出店。開催期間中は、一流シェフによる本イベント限定のオリジナルメニューとともに、この日しか飲めない特別な日本酒を含め各酒蔵こだわりの日本酒をお楽しみいただけます。

 中田英寿をはじめ、日本酒の専門家、一流シェフなど、100名を超える試飲会を経て厳選された120の酒蔵が本イベントのために集結します。開催期間中、毎日異なるお酒のテーマを設け、それぞれのテーマに合わせて出店する酒蔵を1日10蔵に限定することで、いつ来ても新しい発見があり、自分の好みにあった日本酒をみつけることができます。会場では、酒蔵も自ら日本酒を振る舞い、参加者と直接コミュニケーションを取ることで、日本酒の楽しみ方や食事との組み合わせ方など、美味しく飲むだけでなく学べる場として、日本酒の魅力を最大限実感できる機会を創出します。イベント最終日には、日本酒界のレジェンド「十四代」をはじめとするドリームチームが集結。まさに日本酒業界を牽引する若手からレジェンドまで集結する、日本酒の”今”を知るのに最適な機会となります。

「CRAFT SAKE WEEK」とは

オーガナイザーである中田英寿が日本全国を巡り、日本酒、農業、工芸を中心に数多くの生産者と出会い、日本が誇る文化や技術に触れる中で、特に日本酒の奥深さと可能性を強く感じたことから、「日本文化の素晴らしさを多くの人に伝えたい」と2016年にスタート。東京・六本木を皮切りに、九州では博多、東北では仙台でも開催し、これまで延べ80万人以上の人々が来場。

中田英寿をはじめ、専門チームにより選び抜かれた、その時の最高峰の酒蔵が全国から集まり日替わりで出店するため、毎日新しい発見があり、自分の好みにあった日本酒をみつける楽しさがあります。また、会場では酒蔵メンバー自らが日本酒を振る舞うことで、来場者は日本酒の楽しみ方や食事との組み合わせ方、それぞれの酒蔵のこだわりや特徴などを知ることができ、日本酒の魅力をより一層感じる機会を創出します。

会場デザインには日本の文化や四季などのエッセンスを取り入れ、これまでには櫓(やぐら)、桜、竹、縄、枡など、毎回異なるテーマを設け、国内外で活躍する人気建築家にインスタレーションを担当していただきます。「CRAFT SAKE WEEK」だけのために設計された幻想的な空間演出を通して、会場全体で日本文化を発信しています。

また、会場では世界的な星付きレストランをはじめ、通常では予約困難なレストランが数多く出店。国内外で高い評価を受ける一流シェフによるこだわりの料理は、日本酒との相性はもちろん、お酒を飲まない方にもお楽しみいただける本イベントならではの特別メニューとなっています。また、本イベントでは、お酒や料理を提供する器にもこだわり、日本の技術や美意識を感じていただくことができます。

さらに、昨今では日本酒イベントとしてだけでなく、より日本の文化を楽しんでいただけるよう、日本茶の展開もスタート。近年、日本酒とともに海外への輸出量が増え、世界から注目を集める日本茶にもフォーカスし、2023年開催時は、全国各地のお茶農家から厳選された全10種類のカテゴリーをラインナップ。アルコールを飲まない方でも食事とのペアリングを楽しめ、また、絶えず進化している現代の日本茶文化の奥深さを知っていただけうよう様々な種類や産地の日本茶を用意しています。

「CRAFT SAKE WEEK」は、日本酒イベントからさらに進化し、様々なコンテンツを通して世界に誇る日本の食文化の価値と可能性を発信していきます。

「CRAFT SAKE WEEK 2024 at ROPPONGI HILLS」開催概要

日時 2024年4月18日(木)~29日(月・祝)/ 各日12:00~21:00 (L.O. 20:30)
場所 六本木ヒルズアリーナ(東京都港区六本木6丁目9-1)
参加蔵数  各日10蔵 計120蔵 (予定)
レストラン数  15店(予定)
料金  スターターセット ¥3,900(オリジナル酒器グラス+飲食用コイン11枚)
※2回目以降のご来場の際は、スターターキットのグラスを持参いただくと、 追加コイン購入のみでお楽しみいただけます
事前販売  3月12日(火)より「CRAFT SAKE WEEK」公式HPにて販売開始
主催   株式会社JAPAN CRAFT SAKE COMPANY
特別協力  六本木ヒルズ
協賛  株式会社ロッテ
後援  J-WAVE 81.3FM
ウェブサイト  https://craftsakeweek.com/
公式アプリ  Sakenomy


公式アプリ「Sakenomy」

国内のみならず海外でも関心が高まる日本酒の「読めない、覚えられない」を解決するために開発されたアプリ。
一本一本の銘柄の特徴や造り手のこだわり、蔵元が薦めるグルメ情報など、多彩な情報を日本語・英語で発信中。
CRAFT SAKE WEEK参加蔵はもちろん、全国の酒蔵・日本酒情報について知ることが出来ます。

◆多彩な検索・記録機能
ラベルスキャンや文字検索するだけで簡単に日本酒検索が可能。 味わいや産地、料理との相性でお酒を探すこともできます。
味わいはもちろん、食事や楽しかった場の写真も一緒に記録して、 一度飲んだお酒を忘れることはありません。
*新機能を続々追加予定。

◆“産地直送”のオススメ情報
長年地域に根付いて酒造りを伝承してきた酒蔵のこだわり、そしてとっておきの グルメ情報を掲載。
酒が造られた土地の自然や、蔵人が日本酒に込めた情熱に 想いを馳せながら、より豊かに日本酒をお楽しみください。
公式アプリであるSakenomyは、当イベントとの連動企画を予定しています。
Sakenomy:https://www.sakenomy.jp/
Sakenomy